2013.02.05 Tuesday
体罰

まずはポチッと
昨日の大敗北から一夜明け

主力の持ち越し株は、6141の森精機製作所のショート28000株、その他ももりもりショートポジションで寄りは+80万円ぐらい。
ザラ場のデイトレは、パナソニック、日東電工、ケネディー、神戸製鋼所、をもりもりやったのですが、もりもり負けて気がつけば、
本日+510,000円ぐらいでした。
うーむ。。。まさに損大利子ちゃん!
損が大きく利益が小っちゃいw



デイトレが難しい〜。特に主力銘柄のデイトレが・・・
今日も、日東電工を自信もって5490円で4000株空売りしたら、あっさり5500円の巨大板食われて引値5550円やし。
逆に、7202のいすゞは、600円で30000株空売りしたら、こちらもちょっとはねたから601円で切り。こちらの引け値は597円と逆に下落してるし、銘柄銘柄の「癖」が悪すぎる

以前のように自分が、機関投資家、腕のいい個人投資家相手に、期待値で上まってるデイトレが、全くできていません。
本日の、チャンス銘柄といえば、昨日やられにやられた
パナソニック!
こんなボーナス銘柄にうまくのれてない時点で、銘柄選択ミスなのは明白。暗中模索の状態でデイトレしてるが、何とかちょっとでもマーケットの謎解きをして、ましなトレードができるようになりたいです。
ではではー

P.S
久しぶりに、つぶやきでーす。
株にまーーったく関係がないあくまでもつぶやきなので、基本スルーしてください。
トピックは、体罰!
最近、ニュースをみれば体罰、体罰、体罰。
あくまでもマスコミを通しての不確か、且つ、あいまいで、マスコミよりの情報なので、なんとも判断しがいたいのですが、確かに、愛情も何も無く、何の意図もなく、怒りや負の感情任せの身勝手な暴力は絶対ダメだと思う。
ただし、時には、その生徒のことを本当に、心から、その生徒の未来を思っての体罰とは、話しが全く変わってくると個人的には思う。
ワタスも小学生からサッカーしてまして、小学生のときは、その県でその当時1,2を争う「クラブチーム」に下手糞ながら入ってたんですね。クラブチームっていうのは、自由が凄く多くて、先輩後輩もあまりなく、コーチともかなりフランクに接すことができ、体罰なんて100%なかったんですね。
しかし、高校になって高校のサッカー部に入ると、そこはあからさまないわゆる体育会系で、卒業まで、顧問に100発ぐらいは殴られたんじゃないかな? 酷いときは、耳から血がでたときもありましたw
自分自身、殴られることに対しての怖さはあまりなく、自分が本当に悪いことをして、自分の事をおもっての体罰なら結構許容できるほうでした。例えば、バイクで学校いってそれが見つかったり、いい加減なことしてたり。
しかし、一度あったのですが、身体測定のとき、保健室の前で生徒は何人も列をだして並んでたんですね。そしたら、誰かが間違って消火器にあたって、廊下にあった消火器がもれて辺り一面白煙だらけで大騒ぎに・・・。
そしたら、サッカー部の顧問まできて、来た瞬間、ワタス見つけて顔面ぱんち

「お前が消火器発射したんやろ?」
「は?」
「なんで何もしてない俺がいきなり顔面パンチされるの?」
さすがにこのときは、もう退学なってもいいから、殴ろうともおもったのですが、向こうもそれを察知してか?訳の分からんこといってどこかにいなくなっちゃいましたww
と、今思えば理不尽なことも多々あったのですが、自分の悪いところもその先生のおかげで治ったので、感謝してます。
私がおもうのは、マスコミの報道はいつも一方的。この報道によって教職者の方々が萎縮して生徒にしっかりとした指導ができなくなり、反対にあほなガキがこういったことをたてに調子にのり、教師の立場が更に下がるんじゃないかということ。
色んな意味で、中学・高校の先生は、子供の一生に大きな影響を与えると思う。(もちろん小学生の先生も)
その時、その時でどれだけいい先生にあうかで人生もかわるかもしれない。それほど、先生という仕事は重要な仕事だと思う。
なので、願わくば、体罰、体罰ばかりに目を向けるんじゃなく、ほんとに子供の一生を真剣に考えられる、「いい先生」をしっかり育成するシステム作りに目を向けてほしいとおもふ。
しかし、こういったことを、書くのは難しいですねw
またまたではではー

